グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  お知らせ >  診療報酬に関するご案内

診療報酬に関するご案内


明細書発行体制のご案内
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を推進していく観点から個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。
明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されいるものになります。

薬剤情報提供料
当院では患者様の経済的時間的負担軽減のため、薬の処方は院内で行っています。
お薬とご一緒に処方した薬剤の名称、用法、用量、効能、副作用及び相互作用に関する主な情報を記載した文書を提供しております。
(月1回4点ただし、処方内容に変更があった場合はその都度算定させていただきます。)


医療情報取得加算
当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しており、薬剤情報や特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めております。

器質性月経困難症 診療計画書

器質性月経困難症(子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症などが原因の月経困難症)は「婦人科特定疾患」に指定されております。
器質性月経困難症に対してホルモン剤での治療を行う場合、婦人科特定疾患治療管理料を3か月に1回算定しております。(250点)
当院では器質性月経困難症の治療にかかる研修を修了しております。
診療計画書を作成し、医学管理を継続してまいりますのでご理解いただきますようお願いいたします。

外来感染対策向上加算・連携強化加算

当院では患者様やご家族・当院スタッフ、その他の来院者様を感染症の危険から守るため、感染防止対策に積極的に取り組んでおります。
感染対策のため、患者様にご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします
・当院は新興感染症の発生時に自治体の要請をうけて発熱外来を実施する「第二種協定指定医療機関」に指定されています。
・当院外来においては患者様の受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑う疾患の外来診療に対応します。
・院長を感染管理者とし、標準感染予防を講じてスタッフ全員で院内感染対策を推進しております。
・院内感染を防止するため、一般の患者様と分けて診療を行っております。駐車場での待機等をお願いしております。
・院内感染対策の基本的な考え方や関連知識の習得を目的に研修を年2回実施いたします。
・抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り、適正に使用いたします。
・標準的感染予防対策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、スタッフ全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
・感染対策に関し地元医師会、基幹病院と連携を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスをうけ院内感染対策の向上に努めています。